松阪牛ハラミは焼肉に最適!これがハラミの王様!
こんにちは!いつも精肉店 名産松阪牛 霜ふり本舗のスタッフブログをお読みいただきありがとうございます。
今日は、松阪牛の中でも特に人気のある「ハラミ」について、お伝えしますね。これがハラミの王様です!🥩✨
松阪牛のハラミの特徴
ハラミは、牛の横隔膜の部位で、肉質が柔らかく、脂肪の入り方が絶妙です。
特に松阪牛のハラミは、豊かな風味とジューシーさが特徴で、焼肉やステーキに最適です。
ハラミは、カルビやロースに比べてあっさりとした味わいがあり、肉の旨味をしっかりと感じることができます。😊
購入価格について
松阪牛ハラミの価格は100gあたり1,620円と、少しお高めですが、その価値は十分にあります。
特別な日のご褒美や、大切な人との食事にぴったりです。
松阪牛焼肉 / 上ハラミ 100g 1620円(税込)
上ハラミは牛一頭から約2~3kg程しかとれない希少部位で焼肉メニューの中でも人気が高い部位の牛肉です。
また希少部位のため、品薄でお届けまでにお時間がかかる場合がございます。
特別な日の焼肉やバーベキューなど、家族や友人との集まりにぴったりの一品です。
※こちらは100g単価/1620円(税込)の松阪牛焼肉用(上ハラミ)400グラムのお肉になります。
オンラインショップはこちら ➡ 松阪牛焼肉 上ハラミ
オンラインショップはこちら ➡【冷凍SH】松阪牛焼肉 ハラミ 500g
松阪牛ハラミは、その美味しさと品質から、まさに「ハラミの王様」と呼ぶにふさわしい存在です。
柔らかく、ジューシーで、肉の旨味がしっかりと感じられるハラミは、一度食べてみる価値があります。ぜひ、皆さんも松阪牛ハラミを試してみてください!🥳
最後までお読みいただき、ありがとうございました!次回も美味しい情報をお届けしますので、お楽しみに!✨
霜ふり本舗の松阪牛とお惣菜が人気の理由
理由1:日本初JGAP 団体認証農場(肉用牛)
瀬古食品有限会社松阪牛の里オーシャンファームは、農場の全てが令和元年農林水産省の推奨するJGAP【家畜・畜産物】団体認証農場(肉用牛)として日本で初めて認証されました。
理由2:松阪牛でトップクラスの実績
自社内で生産から加工、販売まで一貫する事により安定供給、安定価格、安定品質の松阪牛を鮮度に徹底的にこだわりご提供しております。
理由3:肉のプロフェッショナルがおすすめする松阪牛
霜ふり本舗には「お肉博士1級」「お肉ソムリエ」「健康ミートアドバイザー」の認定を受けた食用肉に関する幅広い知識持ったスタッフが在籍しています。
名産松阪牛 霜ふり本舗とは?

三重県松阪市の名産松阪牛 霜ふり本舗
〒515-0212 三重県松阪市稲木町254-1
霜ふり本舗は松阪牛の生産及び出荷頭数、そして1店舗の販売量 トップクラス。
年間の肥育頭数2000頭以上、出荷頭数1000頭以上の松阪牛を提供し、この全ての松阪牛を生産から加工、販売まで一元管理しております。
日に直しますと毎日約2頭以上を販売していることになります。
年間これだけの松阪牛を取り扱っている自信とそれらすべての松阪牛のデーターを記録することにより弊社が納得する松阪牛の肥育の向上に日々精進しております。
また一元管理する事により安定供給、安定価格、安定品質のこだわりの松阪牛の牛肉をご提供しています。
→焼肉ビュッフェと松阪牛料理のレストランDream Ocean (ドリームオーシャン)
伊勢志摩の観光帰りや伊勢神宮(伊勢市)の参拝後の寄り道にも便利です。