松阪肉と松阪牛の違いについて

 

いつも霜ふり本舗スタッフブログをお読みいただきありがとうございます。

 

本日は先日ネットのyahooニュースにもなっていた「松阪肉」「松阪牛」 の違いについて、

三重県産の肉が松阪肉という記事の内容で気になった方も多いのではないでしょうか?

霜ふり本舗スタッフが「松阪肉」「松阪牛」 の違いについてご説明いたします。

 

松阪牛の牛肉の皿盛り

 

 

まず松阪牛の定義についてですが、松阪牛協議会(松阪市公式ホームページ)を確認します。

 

松阪牛の定義

・黒毛和種、未経産の雌牛

・松阪牛生産区域(旧22市町村)での肥育期間が最長・最終であること

・松阪牛個体識別管理システムに登録されていること

・※生後12ヶ月齢までに松阪牛生産区域に導入され、導入後の移動は生産区域内に限る。

 以上の条件をすべて満たし出荷されたものが松阪牛と定められています。

 

 

松阪牛の読み方について

松阪牛の読み方は「まつさかうし」「まつさかぎゅう」のどちらも正しい読み方です。

ただし、「まつさ゛かうし」「まつさ゛かぎゅう」「松坂牛」の表記は誤りです。

 

 

特産松阪牛とは

兵庫県産の黒毛和種の雌の子牛を松阪牛生産区域内で900日以上の長期にわたって肥育した牛のこと。

 

※松阪牛と特産松阪牛を導入する子牛で比較すると松阪牛は全国から導入した黒毛和種の雌牛で、特産松阪牛は兵庫県産の黒毛和種の雌牛になります。

 

 

「松阪肉」「松阪牛」 の違いについて

ネットニュースになっていた内容とは違い松阪肉も松阪牛も同じです。

牛と肉の読み方の違いだけになります。

松阪牛の販売に関わる「松阪肉販売店指定証」や「松阪肉牛協会員の看板」など松阪肉牛協会が発行する証明書などにもすべて松阪肉が使われております。

※霜ふり本舗は第416号になります。

 

年一回の松阪牛まつり(松阪肉牛共進会)など松阪牛に関わるイベントや組合も松阪肉を正式に使用しており、商標登録も松阪肉(第5022670号)で登録されています。

霜ふり本舗のURLのドメインも松阪肉です。

https://www.matsusakaniku.com/

 

松阪肉販売店指定証と松阪肉牛協会員第416号看板

 

 

これで「松阪肉」「松阪牛」の違いをご納得いただけたでしょうか?

これからも松阪牛や精肉店 霜ふり本舗、レストランDream Ocean (ドリームオーシャン)の情報を発信していきますのでよろしくお願いいたします。

 

また精肉(牛肉・豚肉・鶏肉)の事で不明な点がありましたらお気軽にご相談ください。

ここまでお読み下さり、ありがとうございました!

 

松阪牛(松坂牛)の精肉店 霜ふり本舗

焼肉ビュッフェと松阪牛料理のレストランDream Ocean (ドリームオーシャン)

霜ふり本舗 お肉検定1級スタッフ

 

 

 

なび三重に店舗を掲載いただきました。 https://navimie.com/

 

霜ふり本舗の
お買い物ガイド

 

ご注文確定後の変更・キャンセルについて

ご注文確定後の内容変更はできないため、ご注文を一旦キャンセルし再注文する必要があります。
お手数ですがキャンセルする旨を、ご連絡をいただきますようお願いいたします。
ご連絡いただく際には「ご注文コード」「お名前」「電話番号」をお伝えください。